上野の居酒屋 宮崎地鶏と焼酎 酔い処 呑喜(DONKI)

 
CLICK

店長の想いと、板さんの想い。

 カシオっていう電子機器メーカー技術者から脱サラして、はや16年。酒好きが高じて始めた呑兵衛が喜ぶ居酒屋。 その名も「呑喜」。試行錯誤の繰り返しで、なんだかあっという間のこのお店。今や、常 連さんやら、外人さんやら。本当にもう、ありがたいことです。

 寡黙な板さんは、巨匠なんぞと言われ、TVにも出ちゃいました。それが当店の看板メニュー「みやざき地頭鶏炭焼き」ではなく、「チキン南蛮」の巨匠として。焼酎と宮崎地 鶏、「じとっこ」が、本来、当店の看板なんですけどね(苦笑)看板メニューは、他にも 盛りだくさん。地鶏料理はもちろんですが、豚もうまいんですよ、ウチは。

 さらにさらに、黒板メニューは、要チェック!常連さんは、定番メニューは網羅して いるもので、これしか見ないし、オーダーはまずは黒板メニューからって感じです。こ の黒板メニューは、長年板場を守ってきた、和食の職人でもある、板さんの主張の場な んです。しめ鯖や隠れ人気の鶏皮せんべいなど、その日の仕入れ具合と、板さんの気分次第の 黒板メニューもお忘れなく。

 酒飲みは酒さえあれば、どんな酒だろうと構わない。ツマミなんて食ったら酒が不味くなる。 そんな風に思っている人達と対局にある。いい酒を美味しいツマミで楽しみたい。それが醍醐味って人の集まる場所にしたい。

   

 こういった「こだわり過ぎの店は入りにくい」って思われがちなので「女性の一人飲み」のお客様でも気楽に入れるように水曜はレディースデイなんてサービスもして、女性でも入りやすいお店を目指してます。詳しくは「レディスデイ」のページを参照

 いまだに試行錯誤を繰り返しながら、そして、今後も未知な店で恐縮ですが、そんな「呑 喜」です。今宵も一献、いかがですか?

呑む喜びと、美味しいお酒と肴を味わいに・・・。

  • レディースデイの案内

    レディースデイの案内はコチラから!

  • ネット予約

    ネットでの予約はコチラから!

呑喜店主 細川 則博

店主 細川 則博

焼酎Line up 芋

魔王 1,775 芋焼酎ブームの源となった飲み易く香り高い最高峰の一杯
伊佐美 875 コクがあり満足度の高い一杯です。深い味わいはさすが
げんもん 875 5年貯蔵だからカドがとれたまろやかな味わいの38度原酒です
富乃宝山 875 芋が果実のような香りになった。しっかり芋の焼酎です
三岳 765 飲み口まろやか、後味すっきり、屋久島の宝です
小鹿の郷 765 店長が家で飲んでるお気に入り。コクと飲みやすさのバランス絶妙。関東では手に入りません
赤兎馬 645 フルーティーな後味、しっかりした味が人気の焼酎です
烈吼 645 虎のラベルも勇ましい、常圧蒸留で芋本来の雑味たっぷりの呑喜らしい一杯。これを飲まなきゃ
一人蔵 645 複数の麹と古酒をブレンドした、こだわりの一杯
虎斑霧島 645 霧島の中でも一番パンチがある飲み口。でも後に残らない後味すっきり
ISAINA 645 飲み方で香りが変わる、ロックで焼き芋風、炭酸でリンゴ風・・
小鶴バナナ 645 芋焼酎ですが香料も使わずなぜかバナナの香り、水割りか炭酸割でどうぞ
DAIYAME 645 芋焼酎なんですけどなぜかライチの香り、ぜひ一度は飲んでほしい一杯
白玉の露 645 魔王を生み出した酒蔵が作った至極のいっぱいがリーズナブルな価格で登場
鬼嫁 545 優しいようでいて実はガツンと来る。あれ?奥様に似ていません?
はげあたま 545 衝撃的なネーミングに負けない独特な味わいは芋焼酎と言いながら麦をブレンドしてる
瀞とろ 545 芋の香りが素敵♪芋の香りが受けて当店での人気焼酎です
むらさきいも 545 幻の芋、ムラサキマサリを使って上品でフルーティーな香り、出来ました
しまむらさき 545 上品でありスッキリした飲み口、香りも軽やかな甘さ。すっきりさ№1
こく紫 545 ムラサキ芋独特のコク、甘みのある香りでもあと味は驚くほどスッキリです
からり芋 545 甘い風味があるのに切れのあるのみ口は独特です
祁答院 545 ラベルのインパクトに負けない、コクのインパクトは忘れない一杯になる
紫尾の露 545 芋焼酎の香ばしさと軽い甘みのハーモニーをお楽しみください
神川 545 飲みやすさにこだわった少量生産は隠れた名作
かせだんもん 545 口に含んだ瞬間、ほんのり甘く、後味はさっぱり、芋焼酎の基本形
本にごり黒 545 ろ過を抑えて、うま味をたっぷり残した黒麹の華やかさがある一杯。お湯割がおすすめ
本にごり白 545 ろ過を抑えて、うま味をたっぷり残して白麹の重厚さが楽しめる一杯。お湯割がおすすめ
美し里 545 白と黒の麹を絶妙にブレンド 焼酎品評会一位もとった
黒伊佐錦 545 黒麹の焼酎ブームを起こした鹿児島の定番焼酎。
小鹿黒 545 黒麹の良さを上手に活かした芋本来のふくよかな香りとコクです
さつま司(白麹) 545 柔らかさを感じる深く甘い味わい
黒霧島 545 言わずと知れた人気芋焼酎(ボトルキープできます)
白霧島 545 お湯割りにはこちらの霧島(ボトルキープできます)
高千穂(芋) 545 黒麹、白麹ブレンドのまろやかさと香ばしさのバランスのとれた焼酎(ボトルキープできます)
小鹿 白 545 ロックはもちろんお湯割りにもよく合う(ボトルキープできます)

焼酎Line up 麦

いいちこスペシャル 975 口の中に拡がる香りと、まろやかな口当たりは深い味わい
空山独酌 875 膨らみのある香りはプレミアム焼酎と呼ぶにふさわしい。飲むほどにうまみが伝わる。
3650 875 シェリー樽で10年熟成!!元バーテンダーの板さんも絶賛!
吾空 645 長期貯蔵の色、深い味わい、焼酎の概念を破った先駆者
高千穂 零 645 黒麹・全麹仕込・常圧蒸留と香りを引立たせる事は全てやった。3年熟成で麦の良さを際立たせた焼酎
山紫水明 645 スッキリした飲み口に麦の芳醇な香りが際立つ味わい(ボトルキープできます)
545 さわやかな香り、しっかりした後味
和ら麦 545 フルーティーな香り、みずみずしい味わいの麦です
昭和仕込 545 昭和初期の製法で仕込まれた芋焼酎にも負けない、麦の香りがこんな味だったんだと思い出させる一杯
日田全麹 545 かぐわしい香り、深い味わいで今、話題の麦焼酎です(ボトルキープできます)
高千穂(白) 545 こうばしい香りがする常圧蒸留の麦(ボトルキープできます)
高千穂(黒) 545 スッキリした飲み易さは減圧蒸留で実現(ボトルキープできます)
西の星 545 絹のような滑らかな味わい

焼酎Line up 米・黒糖

大石 645 米焼酎・3年熟成と5年熟成をブレンド。琥珀色の特別な一杯
水鏡無私 645 米焼酎・吟醸酒のような華やかな香りの焼酎
赤 松の泉 645 米焼酎・別名アカマツと呼ばれる常圧蒸留のコクとうまみがたっぷりな一杯
黒糖れんと 545 黒糖独特の香り、後味が楽しめる。女性にも人気です
黒糖 龍宮 645 黒糖焼酎ですが、やさしくありません。パンチがあります。
梅酒小鹿 660 呑喜らしく芋焼酎で仕込んだ梅酒です
梅酒銭形 770 ブランデー仕込の店長もお気に入りの梅酒
梅酒高千穂 660 芋仕込があるなら麦仕込だっていいだろう!
静寂の時 645 三年貯蔵で洋酒のような香りの「とうもろこし焼酎」

焼酎キープボトル

Line up 焼酎ボトル

●ボトルキープは3カ月間有効です
 ●水割り、お湯割り、ロックのセット料金 お1人様363円となります

  • 小鹿 白

    ⟨芋⟩小鹿 白(900ml) 3,190
    すっきりとした香り、芋焼酎の独特な甘さで飲み易い

  • 赤霧島

    ⟨芋⟩赤霧島(900ml) 3,850
    すっきりと飲みやすく麦の芳醇な香りが際立つ

  • 高千穂

    ⟨芋⟩高千穂(900ml) 3,190
    黒麹のキレと白麹の甘みがバランスの良い味出してます

  • 日田 全麹

    ⟨麦⟩日田 全麹(900ml) 3,190
    ロック、水割り、お湯割りにも最適。飲みやすさと重厚な味わい

  • 黒霧島

    ⟨芋⟩黒霧島(900ml) 3,190
    キレのある黒!ロックや水割りに最適

  • 白 高千穂

    ⟨麦⟩白 高千穂(900ml) 3,190
    香ばしい香りがつんとくる飲み口、通好み! !

  • 霧島 白

    ⟨芋⟩霧島 白(900ml) 3,190
    宮崎焼酎の代表格!白麹の甘みがお湯割りに最適

  • 黒 高千穂

    ⟨麦⟩黒 高千穂(900ml) 3,190
    すっきり仕立てで万人ウケするタイプ! !

 

  • CLICK
  • Other Drinks

    ビール、日本酒、ワイン、ソフトドリンク他、各種ドリンクはこちら

絶対的定番

みやざき地頭鶏炭焼き
レギュラーサイズ
1,188 Charcoal-grilled Miyazaki Native Chicken(Regular Size)
みやざき地頭鶏炭焼き
ラージサイズ
1,551 Charcoal-grilled Miyazaki Native Chicken(Large Size)
みやざき地頭鶏炭焼き
LLサイズ
1,914 Charcoal-grilled Miyazaki Native Chicken(LL Size)
みやざき地頭鶏炭焼き
3Lサイズ
2,277 Charcoal-grilled Miyazaki Native Chicken(3L Size)

おなじみの名物!

巨匠のチキン南蛮 858 Chicken nanban with tartar sauce

やっぱり食べたい

油淋鶏 858 Yu Lin Chi(Chinese Fried Chicken with special sauce)
若鶏のから揚げ 638 Fried chicken

鶏皮だってもちろん地鶏

鶏皮ポン酢 528 Chicken skin with Ponzu sauce
鶏皮刻みわさび 528 Chicken skin with? soysauce and chopped wasabi

新鮮自慢の鶏刺し

レバ刺し 858 Chicken Liver Sashimi
砂肝刺し 858 Chicken Gizzard Sashimi
トサカ刺し 858 Chicken [Tosaka]Sashimi
地鶏の鶏わさ 858 Sliced raw Chicken Sashimi
地鶏のタタキ 858 Chicken Tataki seared chicken

柔らかジューシーきなこ豚

豚しゃぶ刻みわさび 858 Pork Shabu with soysauce and chopped wasabi
きなこ豚のロースかつ 1,298 Kinako(soybean flour) flavored pork loin cutlet
豚バラのたれ焼き 858 Thinly sliced pork belly with tare sauceThinly sliced pork belly with tare sauce
豚メンチカツ 638 Minced meat cutlet
豚キムチ炒め 858 Stir-fried pork and kimchi
豚キムチ焼きそば 968 Pig kimchi fried noodles

ちゃんとサラダも

プリパリサラダ 858 Chicken meat & sweet potato Salad
ジャコ大根サラダ 858 Jyako(fish) daikon Salad
ポテトサラダ 528 Potato Salad

板さん自慢の一品

とり味噌きゅうり 473 Fresh cucumber with chichen MISO
ふゎふゎ さつま揚げ 748 Fluffy deep fried fish cake
だし巻き玉子 528 Dashimaki/ Rooled dashi omelet
タル玉 638 TarTama / Rooled dashi omelet with Tartar
お新香 528 Oshinko / Various pickled vegetables
冷奴 418 Hiyayakko / cold toufu
湯豆腐 638 Yudoufu / boiled toufu
ゆで上げ枝豆 418 Edamame / boiled green soubeans
いか大根 528 Daikon simmerered with squid
美肌コラーゲンスープの牛スジ煮込み 638 Stewed Beef muscles

呑んだ後の〆は

宮崎地鶏の鶏白湯ラーメン 748 Baitan Ramen(ramen with a whitish chicken-bone soup)
鶏味噌ごはん 308 chicken MISO with rice
タルタルごはん 330 Tartar Sauce with rice

Donki REcommend

  • みやざき地頭鶏炭焼き

    みやざき地頭鶏炭焼き

    網の上で備長炭の炎で一気に焼き上げるみやざき独特の調理法である炭焼きで味わえる当店自慢の一品です

  • 巨匠のチキン南蛮

    巨匠のチキン南蛮

    自家製タルタルソースとの相性を考えて作られた秘伝の南蛮ダレとふんわりと揚がった鶏肉が織り成す呑喜のチキン南蛮をぜひお楽しみください

  • きなこ豚のロースかつ

    きなこ豚のロースかつ

    甘味があって柔らかい宮崎県が生んだきなこ豚を初めて食べた時の衝撃をあなたにも味わってもらいたい!

Donki 1F

  • 呑喜1階
  • 呑喜1階見取り図

    一見さんも常連さんもウエルカムな、「呑喜のコミュニティスペース」とも言える1階のフロア。カウンターとテーブル席で、おひとり様でもカップルでも、気軽にお酒と料理をお楽しみいただけます!加熱式たばこ可

Donki 2F

  • 呑喜2階
  • 呑喜2階見取り図

    2階のフロアはテーブル席をご用意。同僚の方、お友達同士、ご家族皆さんで心ゆくまでおくつろぎください。16名~25名の貸切でのパーティー、ご宴会にも是非、ご活用ください!加熱式たばこ可

  • CLICK
  • Party Plan

    パーティー、ご宴会プランはコチラから!

  • ネット予約

    ネットでの予約はコチラから!

呑喜店舗情報

酔い処 呑喜(DONKI)
東京都台東区上野1 丁目11-1
03-5980-8788
・ 千代田線 湯島駅6 番出口 徒歩2分
・銀座線 上野広小路駅1番出口 徒歩3分
・JR 御徒町駅南口 徒歩5分
・都営大江戸線 上野御徒町駅 A4出口徒歩4分
・日比谷線 上野御徒町駅 徒歩6分
・加熱式タバコのみ可 但し他の吸わないお客様の為にも
   あまぁい香りや臭いのきつい物はお断りします
営業時間  17:00~23:00
ラストオーダー(料理21:45 ドリンク22:30)
定休日 日曜・祝日 他年末年始、GW、夏休みあり

  • おすすめ&最新情報

    呑喜から最新の案内

  • 求人情報

    求人情報はコチラから!

  • ネット予約

    ネットでの予約はコチラから!